こんな時に利用できます
例えばこんな時、お子さんを預かってくれる提供会員がいるかどうかを、コーディネーターに相談してください。
注意事項
お子さんを預かる場所は、会員間の合意により決定します。(会員の自宅、地域子育て支援拠点など)
預けられる時間は、原則として午前7時~午後7時までの必要な時間です。
宿泊を伴う預かりはできません。
病児・病後児のお預かりはできません。
※病児保育に関しては、
横浜市こども青少年局 「横浜市病児保育事業」のページ
をご覧ください。
また、病後児保育に関しては、
横浜市こども青少年局 「病後児保育のご案内」のページ
をご覧ください。
お子さんを預けるまでの流れ
利用料金・補償保険制度